霊界・恐怖体験

聖櫃(アーク)とウカヤ王朝―神山に隠された古代阿波の言霊 (ルネッサンスBOOKS): 地中 孝: 本

PR
ブラウズ

聖櫃(アーク)とウカヤ王朝―神山に隠された古代阿波の言霊 (ルネッサンスBOOKS)

聖櫃(アーク)とウカヤ王朝―神山に隠された古代阿波の言霊 (ルネッサンスBOOKS)

内容(「BOOK」データベースより)

隠された古代の真実、アークとウカヤ王朝の謎に迫る。

内容(「MARC」データベースより)

ウカヤ王朝の歴史は、3000年という悠久の昔に繰り広げられた、日本の創世記の歴史なのである-。封じられた歴史が十戒と共に蘇る。隠された古代の真実、聖櫃(アーク)とウカヤ王朝の謎に迫る。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

地中 孝
1928年徳島県神山町三ツ木に生まれる。徳島県立農業学校卒業。終戦前年の8月15日陸軍特別幹部候補生に志願して兵庫県篠山町の航空通信隊に入隊。その後、水戸航空通信学校で暗号学生として速成の教育を受け、宮崎県新田原航空基地で実務。福岡市第六航空軍司令部で終戦。農林業のかたわら養鱒場・コンクリート工業・神山スキーランドホテル等を創業。地区農業協同組合、町商工会等の団体役員その間各12年。町議会議員(3期12年)等の公職を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

プロローグ―神の啓示は神山に
ソロモンの繁栄
預言者エリヤの奇跡と神への忠誠
大東征を指揮した預言者エリヤ
ウカヤ王朝の創世とイナイ
神代文字の存在と検証
神武東征と隠れ身の神
エピローグ―聖櫃はどこに眠るか