出版社/著者からの内容紹介
平成17年1月、惜しまれながらこの世を去った京都の霊能者・皆本幹雄氏。氏は生前10数冊の著書をはじめ、90年代には関西のテレビやラジオで番組を持つなど、幅広く影響を与えた稀有な霊能者でした。また関西財界でも根強い信頼を受け、著名企業の新工場設立にはその地霊判断が決め手になっているほどです。本書は氏が生前書き溜めた膨大な原稿・講演録から精選・再構成をして「皆本霊学」の根本世界を平易に紹介したものです。
内容(「BOOK」データベースより)
なぜお金で苦労するのか?それは「金因縁」が影響しているから。なぜ仕事で失敗するのか?それは「魔の刻」に行動しているから。数多くの人々の魂を救い、惜しまれながら世を去った京都の霊能者が生前に遺した教え、災いを回避する霊的方法を公開。
内容(「MARC」データベースより)
なぜお金で苦労するのか? それは「金因縁」が影響しているから。なぜ仕事で失敗するのか? それは「魔の刻」に行動しているから。京都の霊能者が生前に遺した教え、災いを回避する霊的方法を公開。
著者について
皆本幹雄(1930年~2005年)
広島県生まれ。幼いころより、霊視・霊聴などの特殊な素質に恵まれていたが、自らの能力を深く自覚しないまま青壮年期まで過ごす。教職に就いていた1968年、深く悟るところがあって心霊学の研究に没頭、霊感師になる。多くの相談者の運命の吉凶、事業運、財運、異性運などに的確な答えを導き、運命改善に大きな貢献をした。
広島県生まれ。幼いころより、霊視・霊聴などの特殊な素質に恵まれていたが、自らの能力を深く自覚しないまま青壮年期まで過ごす。教職に就いていた1968年、深く悟るところがあって心霊学の研究に没頭、霊感師になる。多くの相談者の運命の吉凶、事業運、財運、異性運などに的確な答えを導き、運命改善に大きな貢献をした。