霊界・恐怖体験

未来は、えらべる! バシャール 本田健: 本田 健 ダリル・アンカ 江藤ちふみ 島田真喜子: 本

PR
ブラウズ

未来は、えらべる! バシャール 本田健

未来は、えらべる! バシャール 本田健

内容紹介

ベストセラー作家、本田健が、2009年12月、ロサンゼルスでバシャール(チャネル:ダリル・アンカ)と、ワクワクを軸にした生き方と、私たちの未来について訊いた。その全編で、「未来は、えらべる」をキーワードにさまざまな興味深いテーマが詳細に語られている。

◆「大好きなこと」が、人生を劇的に変える。◆運命は決まっているのか?
◆ソウル・メイトを引き寄せる簡単な方法。
◆2012年、いったい何が起こるのか?
◆パラレル・ワールドの仕組み
◆豊かさとお金の関係は、こうだ。
◆お金の未来、資本主義の新しい形、など。各章に本田健の独自コラムを収録。バシャール・シリーズのなかでも、分かりやすく、かつ深い対話が楽しめる。

《2010年最新版 バシャール語録》
●意志こそが、唯一、変化をもたらす。すべての観念には、「特有のメカニズム」がある。
●ワクワクすること、情熱にしたがうことは、意識をきれいにする万能クリーナー。
●ネガティブな観念は、みなさんをなんとかだましたいと思っている。
●みなさんは、創造主によって無条件に等しくサポートされている。「すべての人が情熱にしたがってうまくいくのに、私だけはダメだ」という考えにずっと固執しているのは、自分だけにスポットライトを当てているのと同じ。
●豊かさとは、「自分がやりたいときに、やりたいことができる能力がある」こと。
●自分が古い観念を手放す前に、行動してはいけない。
●この地球に生まれると決めたときに選択したテーマが「運命」。
●ネガティブな出来事は、本来なら変容と変化ができる素晴らしいチャンス。
●運命とは「何を探究するか」、自由意思とは「それをどう探究するか」。
●お金は、単なる交換の手段。必ず何らかの形で絶えず動いている。
● 「ソウルメイト」を見つけるためのもっとも簡単な方法は、自分自身との関係を強化すること。
●自分が学ぶべき学びをその人から学んでいるならその人が「ソウルメイト」。
●感情は、あなたがどんな観念を信じているかを知らせる《アラート・システム》。
●あるものを「危機」と定義してしまうと危機として体験し、「チャレンジ、挑戦」と定義すると出口をつくることができる。
●自分自身を変えることによって、すでに存在している、自分が好む波動の世界にシフトしていく。
●2012年とは、ある境界地を超えるタイミング。2010年から2015の五年間が、パラレル・ワールドへのシフトと分化にとって非常に重要な時期。
●「2012年急行(2012 EXPRESS)」に乗るもっともよい方法は、怖れを手放して、本当に自分らしく生きること。

著者について

◆本田健
経営コンサルティング会社やベンチャーキャピタル会社など複数の会社を経営しながら、お金と幸せについて執筆・講演活動を行う。『ユダヤ人大富豪の教え』など30作以上の著書はすべてベストセラー。累計300万部を超え、世界中で翻訳されつつある。

ダリル・アンカ
バシャールとの合意のもと、1984年以来、世界各地でチャネルとして活躍。現在は何かを伝える必要がある場合のみチャネリングを行う。ハリウッドの映画産業を担う、特撮デザイナー。自作脚本の映画化も実現化中。「バシャール」シリーズは累計200万部を超えるベストセラーとなった。

◆バシャール
地球の時間で3000年後の惑星・エササニの多次元的存在。チャネルのダリルを通して「ワクワク」は、自分が「無条件の愛」の波動と調和していることを教えるメインメッセージだと伝え、宇宙の働きや現実の創造に関する新しい情報の波をもたらすために働いている。過去 20年以上に渡りたくさんの人々に出会い、人生を変化させたり望む現実を創り出すための機会を提供している。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

アンカ,ダリル
バシャールとの合意のもと、1984年以来、世界各地でチャネルとして活躍。ハリウッドの映画産業を担う、特撮デザイナー

本田 健
経営コンサルティング会社やベンチャーキャピタル会社など複数の会社を経営しながら、お金と幸せについて執筆・講演活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

《第1章 大好きなことの見つけ方、ワクワクの方法》 2010年バージョンのメッセージとは?/観念のトリックに気づけ!/ワクワクしながら家賃を払うには?/「謙虚」な人は、「傲慢」/まやかし(trick)か、真実(truth)か/必ず幸せになれる「成功」の定義とは/毎瞬、毎瞬、一番ワクワクすることを選ぶ/勇気は、いらない/いやなことにぶつかってわかる「本当の私」/ワクワクした自分と周囲との間に、/溝ができたときの対処法は? /column : Ken's message1

《第2章 運命は、変えられる》「運命」とは、生まれる前に選択したテーマ/絶望は、光に変えられる/人生には、生まれる前につくった「脚本」がある/不安があるから、ワクワクが見える/運のいい人、悪い人は、本当にいるのか/100人の中から、たった1人選ばれた理由/15分で願いを実現させる方法/気づけばすぐに、手放せる/観念の後ろにある《隠された観念》/夢を叶える確率は、10歳も、50歳も同じ/column : Ken's message 2

《第3章お金と豊かさについて》お金は絶えず、動かすもの/豊かさとは「やりたいことを、やりたいときに、やれる能力」お金という「作物」を育てるには/ トイレ掃除で得るお金、ヘッジファンドで得るお金/アメリカは、デフォルト宣言をするのか?/豊かさのメロディを奏でよう/column : Ken's message 3

《第4章 ソウルメイトとコミュニケーションについて》ソウルメイトに最短で出会う方法/「男運」「女運」は、存在する?/感情は、警報システム/許しが生まれるメカニズム/変わるのは世界ではなく、あなた自身/新しいマスクを選べば、現実は変わる/column : Ken's message 4

《第5章 私たちの未来、分離していくリアリティ、2012年》経済危機の、本当の名前とは/新しい社会システムの青写真/新たなテクノロジーを生むためにできること/戦争から何が学べるか/未来は、コメディにもホラーにもなる/地域通貨の未来とフリーエネルギー/パラレル・ワールドへ、ようこそ /2012年、列車は別々の線路を走り出す/100パーセントワクワクの列車がある/《2012年急行(2012 EXPRESS)》に乗るもっともいい方法/column : Ken's message 5