霊界・恐怖体験

思わず笑えるスピリチュアルな裏話―トンデモ霊能者とブッ飛び相談者が織り成すオモシロ話36: 福山 貞心: 本

PR
ブラウズ

思わず笑えるスピリチュアルな裏話―トンデモ霊能者とブッ飛び相談者が織り成すオモシロ話36

思わず笑えるスピリチュアルな裏話―トンデモ霊能者とブッ飛び相談者が織り成すオモシロ話36

出版社/著者からの内容紹介

霊の話というと皆さんコワイものばかり想像されがちですが、この本はそうではありません。
わら人形の作り方を聞きにくる女性、
「除霊をしてください!」と頼む霊能者、
電車の中で読むと思わず笑ってしまうような裏話が満載!
本当にあった「非日常が日常」の爆笑エピソードを通じて、霊能者の本音や日常にも触れることができます。

内容(「BOOK」データベースより)

霊の世界というと、悪霊とか怨念とかコワイものばかり想像されがちですが、決してそんなことはありません。この本では、著者のところにみえた相談者の方々や他の霊能者、そして著者自身の、ちょっと笑えるオモシロ話を中心に紹介しています。これらの話やエピソードを通して、霊能者である著者の本音や日常も知っていただけたらと思っています。正統派霊能者が初めて明かす業界ウラ話。

内容(「MARC」データベースより)

見えもしない霊が見えるといって墓穴を掘ったマヌケ霊能者。相談者と「合体」しちゃってトラブルなし!? 正統派霊能者が初めて明かす業界裏話。トンデモ霊能者とブッ飛び相談者が織りなす超オモシロ話36を紹介。

出版社からのコメント

この本は霊能者にありがちな自叙伝ではありません。
正統派の霊能者として日々活動する著者の事実に基づいたエピソードをオムニバススタイルでまとめました。笑いと感動とタメになるお話に、十分満足していただけることでしょう。想像上の見えない世界を非現実的な思想や自論で語る類の本や、堅苦しい思想の霊の世界の本では全くありません。著者は多くの皆様にオナカのそこから笑っていただくことでスピリチュアルの真実に癒されて欲しいと願い出版されました。

著者からのコメント

福山貞心です。
皆さんに私の体験談を面白く、可笑しく、感動とほのぼのとした感情とちっよとカッコいい私生活?一杯の笑い中心で皆様を本当のスピリチュアルの世界で癒して欲しいと願っています。
霊能者の自慢話ではないです!
皆さんの沈んだ心に勇気を持って頂く本ですよ!

著者について

福山貞心。
鹿児島県生まれ、名古屋在住。
東京を中心に日本全国からの「霊」「心理・心霊カウンセリング」を中心に相談を行う、
正統派霊能力者である。
テレビ、雑誌、新聞等のマスコミ出演は多数、代表出演番組は「フジテレビ・ほんとうにあった怖い話」、「日本テレビ・超!世界マネー研究所」他多数、夕刊フジでの著者特集記事を始、月刊誌等での心霊写真解説、著者特集記事等。現在、名古屋シティFMラジオにて人気情報番組・一時間番組のメインパーソナリティーを勤める。社会においては2法人企業の代表を務め、外資系企業のオーナーも勤める。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

福山 貞心
1962年9月、鹿児島県に生まれる。社会人として仕事をしながら、20代より霊能者としての修行やボランティア活動を行う。正式に正統派として「霊視・除霊・降霊」が可能になったことを受け、2001年から「正統派霊能力者」「心理・心霊研究家」として活動を開始。日本とアメリカに法人を設立し、「テイシン・インターナショナルinc.」「MIZUKIインターナショナル(株)」の代表取締役に就任。社会的にも評価が高く、2003年には心霊研究家として初の「社会文化功労賞」を受賞。全国・一部海外への出張相談のほか、テレビ・雑誌など各種メディアを通しても幅広く活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

プロローグ
1 相談者は「ヘンな人」?心霊相談はオモシロ話の宝庫だ!(恋人ができないのは「霊のせい」じゃないだろ!
とびきりクサーい自殺未遂 ほか)
2 ヘンなのは相談者ばかりじゃない!トンデモ霊能者列伝(やたらと塩にこだわる霊能者
お神酒をガブ飲み、飲酒霊視する住職さん ほか)
3 結構フツー?やっぱりヘン?私の日常生活(ごくフツーでジミな、私の日常生活
霊能者だってコンビニ饅頭大好き! ほか)