霊界・恐怖体験

図解 大除霊ノート―瞬間に開運できる: 深見 東州: 本

PR
ブラウズ

図解 大除霊ノート―瞬間に開運できる

図解 大除霊ノート―瞬間に開運できる

内容(「BOOK」データベースより)

今、なぜ除霊が必要なのか。

内容(「MARC」データベースより)

念とは何か。今、なぜ除霊が必要なのか。開運できるハウツーを、簡潔に紹介。パラパラとめくるだけでも、開運のヒントが頭に入ってくる。図やイラストを豊富に用いてコンパクトにわかりやすく構成。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

深見 東州
昭和26年、兵庫県生まれ。同志社大学経済学部卒業。武蔵野音楽大学特修科(マスタークラス)声楽専攻卒業。西オーストラリア州立エディスコーエン大学芸術学部大学院修了。創造芸術修士(MA)。カンボジア大学総長。中国国立浙江大学大学院日本文化研究所客員教授。その他、英国、中国の大学で教鞭をとる。宝生流能楽嘱託教授、東州宝生会を主宰。華道師範、茶道師範、書道教授者。西洋と東洋のあらゆる音楽や舞台芸術に精通し、世界中で多くの作品を発表、「現代のルネッサンスマン」と海外のマスコミなどで評される。ワールドメイトリーダー。その他、ラジオのパーソナリティーとしても知られ、多くのレギュラー実績がある。現在は週1本のレギュラー番組「さわやかTHIS WAY」(FM・全国ネット)を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

第1章 念とは何か(霊とは何か、念とは何か
念を残して死ぬ霊、残さずに死ぬ霊 ほか)
第2章 これだけは知っておきたい「悪霊に勝つ法」(集中すれば悩みは消える
楠木正成が教える大悟の道 ほか)
第3章 瞬間に開運する大除霊(なぜ除霊が必要なのか
除霊を受けて、奇跡が起きた! ほか)
第4章 カルマの克服法と水子救済供養の秘密(カルマの克服が最重要課題
苦しみの五段活用 ほか)