霊界・恐怖体験

エクソシスト急募 (メディアファクトリー新書): 島村 菜津: 本

PR
ブラウズ

エクソシスト急募 (メディアファクトリー新書)

エクソシスト急募 (メディアファクトリー新書)

内容紹介

オカルトではない。ヨーロッパの「社会現象」だ!

現在、ヨーロッパでは悪魔を祓う「エクソシスト」を求める人が急激に増えている。イタリアの大学ではエクソシストを養成する講座までもが開始された。
――なぜ、現代に「悪魔」なのか?
実際に悪魔祓いの儀式に参列した稀有のノンフィクション作家が、悪魔祓い(エクソシズム)が辿ってきた歴史、社会的背景、著名なエクソシストたちの証言を紹介。若者のあいだに広がる悪魔崇拝や現代人が抱える精神的な病に触れながら、ヨーロッパ諸国やカトリック教会がおかれている危機的な状況を読み解く。欧米社会を見る目が変わる、渾身の報告書。

内容(「BOOK」データベースより)

大学ではエクソシストの養成講座が開かれ、勉強会には全世界から200名ものエクソシストが集う。イタリアを中心とした欧州で、いま何が起こりつつあるのか―?著者は、悪魔に憑かれた人々やエクソシストに取材し、日本人として初めて「悪魔祓い」の儀式に立ち会う。グローバリズムの嵐がキリスト教文化圏の人々にもたらした「正体不明の不安」の実態に迫る迫真のレポート。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

島村 菜津
ノンフィクション作家。1963年福岡県生まれ。東京芸術大学美術学部芸術学科卒業後、イタリア各地に滞在しながら、雑誌に寄稿。99年ヴァチカンのエクソシストらに取材した『エクソシストとの対話』で21世紀国際ノンフィクション大賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

まえがき:映画『エクソシスト』の知られざる事実
第1章:エクソシストが足りない
第2章:カトリックとは何か?
第3章:聖書のなかのエクソシズム
第4章:エクソシズムとは何か?
第5章:史上最高のエクソシスト
第6章:「悪魔祓い」という聖なる儀式
第7章:近代のエクソシズム事件
第8章:欧米の悪魔主義
第9章:精神医療とエクソシズム
あとがき:エクソシストを巡る旅